【2025年最新版】コナン駅(JR由良駅)で見逃せない7つのスポット|限定グッズから夜間ライトアップまで|鳥取県北栄町

お出かけ

鳥取県北栄町にある「コナン駅」(JR由良駅)は、名探偵コナンの世界観を存分に楽しめる人気スポットです。

2025年3月に装飾がリニューアルされ、駅舎全体がコナン一色に彩られています。今回は駅構内外の見どころを7つ厳選してご紹介いたします。

1. 改札口のモザイクアートと天井イラスト

改札口にはコナンくんの大きなモザイクアートがあり、駅に入るとすぐに作品の世界に引き込まれます。

待合室の窓ガラスや天井にもキャラクターのイラストが描かれ、360度コナン尽くしの空間です。黒ずくめの組織のラッピングも見逃せません。

2. 北栄町観光案内所の限定グッズとサイン展示

駅構内にある観光案内所では、ここでしか手に入らないオリジナルグッズや2025年版の限定ポロシャツを販売しています。

また、青山剛昌先生や声優陣の貴重なサイン色紙も展示されており、ファン必見のスポットです。

3. コインロッカー完備で手ぶら観光が便利

駅にはコインロッカーが設置されており、荷物を預けて身軽に北栄町の聖地巡礼が楽しめます。

特に夏季やGWの混雑時には便利です。

4. 駅スタンプで記念を残そう

駅構内には名探偵コナンのオリジナル駅スタンプが設置されています。

訪問の記念にぜひ押してみてください。

5. 夜間ライトアップで幻想的な雰囲気に

夕方以降は駅舎がライトアップされ、コナンのキャラクターたちが幻想的に浮かび上がります。

夜の訪問もおすすめです。

6. ピーク時の混雑状況とベスト訪問時間

GWや夏休みなどのピーク時には駅周辺が非常に混雑します。

特に午前11時から午後2時頃は混雑のピークとなるため、午前中の早い時間帯か夕方以降の訪問が快適です。

7. 駅から青山剛昌ふるさと館までの散策路

駅から徒歩約20分の「コナン通り」は、キャラクターのブロンズ像やマンホールなどが点在し、歩くだけでファン心をくすぐります。

途中には「コナンの家 米花商店街」もあり、カフェやグッズショップが充実しています。

スポンサーリンク

コメント