こんにちは!鳥取とりっぷです。
今回は鳥取県米子市にある蕎麦屋「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」に行って絶品イチゴパフェを食べてきたのでそちら紹介していきたいと思います!

鳥取のパフェといったらここ!
詳細情報
〇住所: 〒689-3412 鳥取県米子市淀江町稲吉285−2
〇アクセス:JR淀江駅から車で6分
〇営業時間:12:00-17:30
〇定休日:火曜日
真名井の歴史
天の真名井は鳥取県米子市にある山陰を代表する名水で、1985年に環境庁の指定する名水百選にも選ばれています。
また淀江町は水と緑と史跡のまちとして水の郷百選に選定されている名水スポットでもあります。
天の真名井は毎日2500トンもの水が湧き出ていて、その水は地域の人達の生活用水や農業用水にも使われています
メニュー

こちらスイーツメニューです。もりもりいちごパフェが推されていますね。他にもフロートやドリンクなどもありますね。
夕方に訪れた際はスイーツメニューしかありませんでしたがおそばが食べたいといったらそちらのメニューも持ってきてくれました。
お店のこだわり

真名井ばあちゃんのせせらぎレストランのそばはとてもこだわりが強いです!
天の真名井の水、大山のそば粉、小麦など鳥取の食材でつくられた蕎麦です。この地産地消にこだわった「真名井そば」、皆さんも食べたくありませんか?
外観

田舎にある古民家のような外観です!
米子の市街地から大きく外れた田舎にあるため公共交通機関でのアクセスは少し不便なので車での来訪をおすすめします。
連日行列の絶えない大人気店なので行列を避けたい方は平日のお昼過ぎなど時間をずらしていってみてはいかがでしょう。
内観

建物が二つあります。ひとつは上写真のカフェのような雰囲気でもう一つは古民家のような個室のある建物でした。
(私は今まで二回行きましたがどちらも上写真の方に案内されました。)
店内はカウンター席が5個、テーブル席が3個あります。
こちらの建物は蕎麦よりもパフェの似合うかわいくておしゃれな雰囲気の店内でした♪もう一方の建物内はthe蕎麦屋といった古風な感じでした。
注文&感想
もりもりいちごパフェ 1600円

真名井といったらこれ!大人気のもりもりいちごパフェ(1,600円)🍓これはすごいインパクトですね、大迫力です!
このパフェ一つでなんといちご1パック分入っているそうです。人生で間違いなく一番いちごを食べた日でした、中までぎっしり詰まっていて大満足です。
季節の天ぷら山かけそば 850円

二回目に訪れた際はこだわりのおそばを頂きました。
季節の天ぷら山かけそば(850円)、天ぷらとそば出汁の相性抜群でとても美味しかったです。
真名井ばあちゃんのせせらぎレストランはパフェも良いですがおそばも負けてないです!
期間限定 シャインマスカットパフェ

真名井ばあちゃんのせせらぎレストランでは、期間限定で様々なパフェがいただけます。
今回はシャインマスカットパフェを頂きました。こちらもマスカットがぎっしりの絶品パフェで大満足です!
季節によってはトマトパフェやブルーベルーパフェなどもあるようなのでまた食べに行きたいと思います。

どのパフェもインスタ映え間違いなしの迫力ですね!
天の真名井

近くには山陰を代表する名水、天の真名井があります。
そちらの記事も書いているのでぜひ見に行ってください!

最後まで見ていただきありがとうございます。
ぜひお出かけの際の参考にしてください!
他にも記事を書いているのでぜひ見に行ってください!
※当記事は2023年2月に訪れた際の情報から執筆しております。

最新の情報を確認する際には店舗に直接お問い合わせいただくことをお勧めします。
コメント